日記
【お家で大画面の実現するモバイルプロジェクター】Anker Nebula Capsule II(世界初 Android TV搭載 モバイルプロジェクター)【200 ANSIルーメン / オートフォーカス機能 / 8W スピーカー】価格:59800円(税込、送料無料) (2022/2/26時点) 楽天で購入 天…
以前自転車事故にあった話をしました。 過失割合0%で負担ゼロ。 全部修理してもらいました! 信号は偉大だよね。 そしてまた自転車事故に会いました。 辛いぜ。ちなみに、今回は信号がないところ。 右側走行している自転車が、信号のないとこで出てきてごっ…
不動産で物件の色々が気になりすぎて、色々なことを聞きまくったり調べまくっているのでそのうち軽く一本記事がかけそうです。 マジで物件決める前に調べすぎて物件逃しまくってる。 だいぶ詳しいよ!! ということで、映画やドラマは見ているんですが、興味…
広告制限のメールが来たので、そんなものを書いた覚えはないぞ!と、審査しますかダイアログで申請をしたら、あっさり、措置を取られたページの対象外のメールが来た。 、、いやぁ、、。 自動化って、しすぎは良くないよね。 でもまぁ、人の手でやるには限界…
ブログを開始して、5年ぐらい立ちます。 広告とかもなんとなく載せてみよう! どんなロジックとかやり方するのか興味あるし! みたいな感じで載せているわけですが、はてなブログの場合、広告の制限を解除して乗せるためには2年契約で月600円ぐらい支払う必…
確か、燃ゆる女の肖像の予告かどこかで聞いた言葉だったと思う。 6月だし、自分のアイデンティティについて書いてみよう。 私は基本的にピエロだ。 おちゃらけているし、みんなはそういう存在だと思って寄ってくる。 人好きのするやつだと思っている。 だが…
人生生きているといろんなことがあるよね。 コントが始まる 三話でマルチの話が出てきたから、私の人生にもかかわりがあったマルチの話を思い出した。 といっても灰色だけど限りなく黒という感じのマルチだったんだと思う。 当時勤めていた会社にその子はい…
緊急事態宣言、何回目だっけ。3回目かな。 まんえんぼうしとかも、名前を変えて、各都道府県でやっているけど、まんえんぼうしだと休業手当?手当か・・・?協力金か?言い方。 そういうのも少ないだろうし、なんか、緊急事態宣言なんだか、まんえん防止なん…
そう、まぁ、要するにわたしは皮膚むしり症を持っている。 この名前を知るまで、それたは単に悪い癖だと思ってた。 それが始まったのはたぶん小学生になるかならないかぐらいの頃。 人によって系統は異なるみたいだが、わたしの場合は、指の爪、甘皮、唇の薄…
自転車のメンテナンスに行ってきました。 ロードバイクに買い替えてから一年ぐらいしかたってないけど、タイヤにひび割れを発見。ていうか、ひび割れって進行方向に対して縦に入るんだね。 そりゃそうか。 そして、後輪のタイヤにはタイヤの進行方向に対して…
javok.hatenablog.com 自転車事故にあったのでその時の体験2です。 自転車事故にあった私は、警察を呼んで、相手方と連絡先を交換し、 自転車屋さんに修理に持って行き見積もりを取ってもらいました。 保険屋さんに電話してみたところ、 病院に行くレベルか…
おとん問題ですね。 わたしは小さい頃、おとんが嫌いでした。 いまは、距離も離れたのか、おとんが丸くなったのか、嫌いではない。ていう感じか。 そんなおとんは幼少の頃はあまり家にいなかった。 よく言う仕事人間。 話したり遊んだ記憶は殆どない。 そん…
疎遠という表現が正しいのかはわからないけど、そういう状態になってしまった。 とてもショックなことがあって、気づいたときには、ティッシュが2箱なくなるぐらいだった。 コロナ禍のせいなのか、それともそうではないのか、最近よく泣きやすい。 なぜなの…
今年になって、新型コロナウィルスがやってきて、イイコト、辛いコトの体験談について語ってみます。 実をいうと自分がHSS/HSPだと気づいたのは今年に入ってからです。 今まで、自分の性質について何故なんだろう?って考えるコトが多かったけれど、それが何…
PCを起動するのは面倒で、かといって十字フリックも面倒くさい、なんてことはないだろうか。 わたしは、そらもう面倒くさい。 ということで、スマホと直接キーボードを接続してみることにした。 必要なのは、スマホの入出力によって違うが、私の端末はAndroi…
アドバイザーさんとの面談方法 アドバイザーさんからのコロナ禍での転職活動まとめ WEB面接について コロナ禍での転職活動中です。ひと月ぐらい経過しました。 求人倍率は、去年2倍ちょい?とかだったのが今は、1倍ちょい?とかになっている見たいですね。 …
javok.hatenablog.com クローバって、通話の使い勝手とかが悪いので、色々できないのかを試してみました。 結論です。 できません なぜできないのかについて後述します。 https://clova.line.me/support/help/search/?contents=20007131 サポートページにま…
はてなブログを始めてから、気づいたら5年とちょっと経っていました。 以前は、FC2でブログ書いてたんだけど、ブログのお手軽さからはてなブログに乗り換えた、みたいな感じです。 はてなとword pressと迷ったかなってところですかね。 編集とか色々楽ですよ…
以前自分が、HSS/HSPであること、自覚した話をしました。 javok.hatenablog.com まあ、基本的には自分はHSSが濃いんですが、たまにすげぇHSPになります。 最近はというか、年取ってよりHSPが濃くなるタイミングが強くなったかな。 昔に比べたら、HSSが加速す…
トラベルエージェントという会社を騙った詐欺メールが届きました。 住所を検索すると、詐欺メール情報が多々出てきます。
自転車で車道を走るようになってから、三年ぐらいでしょうか。 最初の車道デビューはママチャリでした。 ママチャリ(電動じゃない)なものだから、そりゃもう遅いわけですよね。 車のイライラを感じますw ドコモのシェアバイクや、ハローサイクリングとかで…
HSPという言葉を知ったのは、今年に入ってから。 2月ごろかな。 もともと、心理学系の話とか、そういうものに興味があり、たまたま目にした記事を読んだんですよ。 最初は自分がHSS/HSPという自覚はその記事を読んでもピンと来てなかったんです。 もともとは…
雨があがって、ようやく蟬が泣き、夏の日差しを感じ始めたわけですが。 道を歩いていると、よくお店の中が見えます。結構人いますよね。 最近の東京の感染者数は、300人、400人超えてわけがわからなくなってきています。 ですが、出かけよう(気をつけて) …
自転車で走行してたときのことです。 青信号で車道を普通にしゃーっと走行してたところ、赤信号で、こちらに右折してきたママチャリとぶつかりました。 なんやとおおおおぉ?!?!! 左側にはビルがあり、壁になっていて、歩道を走行してた自転車がにょきっ…
調べものしててクリックしたら、おめでとうございますの紙吹雪。 グーグルのクロームアンケートだという。(しかもなぜ西落合?私は西落合でサイトにアクセスしてないが・・) そしてドメインが、ru。ロシアじゃないですか。 アンケート自体は問題なさそうな…
緊急事態宣言以降、在宅勤務になり、親しい人間とほぼ会わず、スーパーに行かず、美容院にいかない、出会う人はクロネコか佐川!という生活をおくって4か月。 最初は、在宅勤務に慣れなかったり、緊急事態宣言でぁぁ、世も末だな、って思ってましたが、 慣…
今欲しい! 冷感マスク 3枚入 当日発送 クーレストマスク 黒 グレー 夏でも涼しい アイスシルク ボタニカルエイド *BE0136*価格:780円(税込、送料別) (2020/6/29時点) 楽天で購入 通常のマスクは結構持ってて使ってたんですが、在宅勤務になってからほぼマ…
自転車で週末は公園にいって、うだうだするのが自分の中での最近な流行りなわけですが、レジャーシートと枕をいつも持っていってました。 枕は以前アマゾンで、キャンプ用途で買ったんですが、如何せん大きくてなんとかならないかなーと、小さいものを探して…
www.jomo-news.co.jp 最近知ったんですが、改正道交法施行令というのが施行されるそうです。 ありがとう!!警察!!ってマジ思った。この場合国か・・? 施行は6月30日かららしいです。 マジ、都内走ってると目につくのがね。ランキング形式で行きますと。 …
これでわかった!世界の今! というNHKの番組を見てました。 ちょいちょい世界のニュースをしてるから、見ているんですが(日本がそもそも海外ニュースが少ないので)、アメリカで起きている、ジョージフロイドの死を忘れるな、とBLACKLIVESMATTERのデモを暴…