二月の鯨

週3~5回いく映画鑑賞感想、たまに消化する積みゲーの感想、映画祭やドラマの話


映画作品鑑賞リスト2024
鑑賞リスト

howto:自転車で車道を走るときの心得もろもろ。

自転車で車道を走るようになってから、三年ぐらいでしょうか。

最初の車道デビューはママチャリでした。

ママチャリ(電動じゃない)なものだから、そりゃもう遅いわけですよね。

車のイライラを感じますw

ドコモのシェアバイクや、ハローサイクリングとかでだいたい時速23kmぐらいかな、出ても。

そのぐらいの時速でも結構遅いんですけど、早くならないようにされているのか、割と安全速度ですよね、シェアバイクは。

余談ですが、

ドコモのシェアバイクと、ハローサイクリングだったら、ハローサインクリングのが断然早く走れます。何故なら

圧倒的に車輪の大きさが違う

コロナ禍でシェアバイクデビューした人は、ハローサイクリングもぜひ使って欲しいなと思います。なお、ハローサイクリングはドコモほどガタが来てないし、綺麗です。

ヘンピなところにさえなければ使い勝手はいいんですけどねw

私は、断然ハローサイクリングをお勧めします。

www.hellocycling.jp

話逸れましたが、元に戻すと。車道を走るときの心得。

自転車のライトは、フロントライト、リアライト両方必須

ですね。フロントライトは特に200ルーメンはあったほうがいいですね。リアライトはcateyeとかがいいのかな。

何れにしても充電式のもの使っていますが、良いです。

ちなみに、フロントライトを点滅させて使ってたらおまわりさんに止められて、点滅するなと注意を受けました・・w なんでも車をあおりかねないと・・?そうなの・・?とまあ、それ以来点滅はさせてないです。

危ないよーとか、気づいてよーみたいにパッシングするときに使ってますかね。

 

ちなみに私は、レザインの800XL使ってます。この数字は最大ルーメン表していますね。800ルーメンでだいたい2時間ぐらい走行かな?(だっけか)

一番最初は650ルーメンのやつ買ってましたけど、それだけじゃ心細くてちょっと上の買いましたね。本当に明るくて大変活用しています。

もちろん充電式。ゴムが強力すぎて、自転車の前のところにくくりつけるのが結構大変ってのがネックですかねw(非力)

 リアライトはcateyeのやつですね。サドルの下のところとかにゴムで引っ掛けるんです。

コンビニとか以外で長時間離れるときは、ライトは両方外していきます。こんな高価なもの!取られたくないしね!

あとは、あるなら裾まとめ兼反射バンドみたいなのもあるといいと思います。

LEDが中に入ってて点滅して光るようなタイプとか、自動車のライトで反射してくれるバンドとか色々ありますね。

安いので1個あるのはいいかも。何気裾って汚れるしね。

 自転車用の工具や携帯空気入れは必要かどうか?

んーこれは悩みどころですけど、保険ぐらいのものですね。

日中に乗るなら、なくてもいいと思います。(もちろん、パンクとかしたら自転車屋さんに自分で持ってかないとですけど)

ちなみに、私は出勤中に自転車がパンクしたことがあります。

なんでかっていうとですね、画鋲がちょーど尖ったほうが上を向いて道路に転がっていたのを自転車で踏んでしまったらしいんですね。

ちょーど前輪部分に黄色い画鋲が刺さってて、

なんじゃこりゃ?

って抜いちゃったんですよ。そしたら、

プシューーーーーー

って音が聞こえてきて、そのまま数十秒で空気なくなりましたw敢え無く、近くの自転車屋さんを頑張って探して、会社に行くのにまあ数時間遅れましたわな。

仕方ないぜ・・。

一応、修理できないならできないで、近くの駐輪場にでも置いておいて、平日に自転車屋さんに修理、なんていう手もあるんじゃないかと思います。

一応私は、一通りyoutubeで独学タイヤ交換は学んだので時間はかかれど自力で帰れるはずではある・・・。

ちなみに勉強した動画↓ とてもありがたかった。

www.youtube.com

応用できるのはクロスバイクとかかな・・ママチャリはこの方法は無理かなと思われ。

さて、車道走ってて結構大事だなと思うのがですね。

手旗信号です。

右に曲がるんだよーー 左に曲がるから大丈夫だよー 的なことを伝えます。

www.bike-plus.com

でも私は気づいてしまったよ。

右折合図と、停止・徐行がさ

一緒だと思ってたよ

駐停車してる車って結構多いので、右車線出るよーーっていう合図送ることが多々あるんですよ。

まあ、もちろん、ちらっと右後方確認した上で、右に手を出すんですけどね。

右斜め下に手を伸ばすライダー多かったから全然正しいと勘違いしてたわ・・反省するわ・・・。

右折は、右手直角!!右手平行!!

停止・徐行してくれよ!は右斜め下!

先に行ってくれよ!は、後ろから前に仰ぐ!!

これを覚えておけばいい気がします。

ちなみに、私左折の合図うまく出せないんだよなー・・右手だけでハンドル掴むのがちょっと不慣れでな・・左折合図出せると、左折しようとしている車が、後方の私がそのまま前進する気なのか、左折する気なのか待ってくれてたりするから、左折出せればいいんだけど・・。右手ハンドルだけ掴む練習しよう。

ちなみに、大通りで反対側から来る車が、右折しようとしてて私を待ってくれているときは、

ヤァやぁありがとう!!待っててくれてな!

と、軽く手のひらを見せます。(まあ、交通ルール的には私が優先ではあるんだけど)

車運転するときとかと同じっすね、ありがとうやー的な態度とったほうが、お互いいい気持ちで運転ができますしね。

あと、気をつけたい車の種類ですけど

バス、タクシー、トラックです。

バスは言わずもがなですが、図体がでかくて、バス停に停車するので左よりを走行します。そして時間に急いでいるので割とこちらに寄っています。寄せているつもりがあるかどうかはわかりませんが、バスは結構怖いのですり抜けもやめたほうがいいです。

追い越しするなら右側から。

手旗も入れるといいです。

タクシーは幅寄せはあまりしてきませんが、いきなり止まります。そして、いきなり発進をまれにしますw

最後、トラック。

トラックは十分自転車が危ない存在とわかっているのでこっちによってきません。単に迫力があって怖い、って感じです。先に行ってもらうのがいいと思います。

そして気をつけたいのが車のナンバーです

飽くまで東京限定でお話しますが、練馬区ナンバーの車は圧倒的に数が多いです。

注意したいのは川崎ナンバーとか品川。

品川はお金持ちのゾーンですが、それなりに飛ばしてくる車もたまにいます。

川崎ゾーンは結構ぐいぐい寄せてくる場合があるので、近づかないのが吉です。

1車線しかない路地を行く場合の注意ですが相当気をつけたほうがいいです

東京は裏路地が入り組んでいる場所とか多いんですけど、そこそこスピードだして、左右確認しないででてくる自転車結構いるんですよ。信号もなかったりするし、そもそも無視もおおい。

ぶつからないのが奇跡と言ってもいい。

なので、ミラーを見る癖をつけたほうがいいです

ミラー見ると、来てるかどうかわかりますから。そして、

十字路にきたらライトパッシング。

あと気をつけたいのは、

専用歩道が途切れる場合の左折、歩道からいきなりでてくるチャリンコに注意

ですね。専用歩道を走っている自転車って結構多いんですよ、なので左折するときは、そういうチャリンコがいないか、左後方確認、および左前方確認します。

もちろん、左折した後に右側走行している自転車(これはルール違反だが自分の自転車をまもるため)がいないかも注意します。

なかなかひやっとするのは、歩道からいきなりでてくるチャリンコですかね。

この人たちの一番恐ろしいところは、

絶対に車道側を見てでてこないんですよ

まじで恐ろしいよ。私が追突することになるじゃん。

なので、歩道を走っている自転車には常に気を配っています。

出てきそうなひとか、出てこなそうなひとか。

そこそこ早い速度で走っている人は出てくることがありますし、そもそも車道に出てくる人は、車道⇄歩道を常に行き来してたりします。

あとは、車通りが少ないと大きい通りでも斜め横断しようとして、歩道からタターーーっと出てくるとかですね。

こういうのは怖いので、即座に追い抜いてしまうか、夜ならパッシングして相手に知らせるか、ってところですかね。

走り抜きざまに罵声を浴びせてやりたいところではあるが・・・・。

あとは、一番困るっていうかムカつくのが右車線走行の自転車ですかね。

交通ルール違反なんですけどね・・正面衝突したら私の自転車壊れちゃうし・・。かと行って、衝突させて修理費ぶんどれるかどうかも考えものだし・・。(それはそれで自分が怪我しても困る)

ちなみに、右車線走行してくる自転車に限って、車道よりを走ってくれません。

そりゃー車と相対するわけなんで、怖いんでしょうけど、

私の方が怖いんだよ!w

仮にぶつかったとして、相手が自転車保険入ってなかったらどうするとか、すぐ逃げちゃったら防犯登録番号メモできねーなとか。

警察さんまじで何とかして欲しい。新宿あたりとか夜中になると、無灯火捕まえたりしてるけど、そういうことじゃなくて右車線走行何とかして欲しい。

つっても、警察もよく歩道走ったりするし、並走してたりするし、お手上げっちゃお手上げなんだけどさ・・・。

自転車部隊発足をぜひ頼みたい。お願いする。ロードバイクで走る警察官をお願いしたい。本当にお願いしたい。白バイじゃなくて白ロード。

と日々思っている鬱憤になってしまった。

ちなみに、自転車で2時間ぐらいロードワークしに行くと、必ず数人右車線走行している人に出くわす。

ちなみに、毎日自転車でロードワーク行きますが、ウーバーイーツは歩道爆走と、スマホ操作運転はよく見かけますが、右車線ウーバーイーツに出会ったのは過去2回ほどです。

右車線運転は圧倒的にママチャリおじさん、お兄さんが多いですね。

たまにママチャリおばさんかな。。。

お前が車線側に避けろやジェスチャーが間に合えばします。

並走はまれに見ますかね。

最近コロナの影響か、自転車で出かける人が増えたみたいで並走も増えましたね。

並走は罰則はないですが、交通ルール違反です、もちろん。それで事故った場合は過失割合が増えます。

さて最後ですけど

歩道はよほどのことがない限り走るな

ですね。

歩道って、危ないんですよ?知ってました?

いや、自分がじゃないですよ。

自分が誰かを轢いてしまう可能性が大きいんですよ。

もうよちよちの三歳児ぐらいから、おばーちゃんぐらいまでたくさん歩いてるじゃないですか。そして、車線とかないからまっすぐ歩かないんですよ、それは歩道なので当たり前ですよね。

そんな最中、時速20kmぐらいで爆走しているママチャリ戦車とか、ウーバー弾頭とかたくさんいるじゃないんですか。

危ないんですよ。見ててハラハラします。

でも、戦車は前に後ろに子供乗せててハンドル効かないんだろうな・・とか思うわけだけど、私が歩行者でぶつかった場合、過失割合的には戦車が負けます。

ちなみに歩道だったので避けないで歩いてたら戦車に普通に腕を当てこすられましたw

もっと怪我すれば事件化だな・・(当て屋ではない)

弾頭が当たっても過失割合は高いです。

ちなみに、人と自転車がぶつかった場合は、事件になるので警察に事件化してもらえます。

逃げたりしたら、もう大変なことになります。

ちなみになんでウーバーが逃げるかっていうと、保険が下りるレベルの事故を起こすとアカウント削除されるからですね。

逃げることがシステム化されちゃってる

とも言えると思う。この問題は由々しき問題だから何とかして欲しいところだけど、アメリカの企業がなんとかすると思えない・・。

とまあ、歩道はたくさんの危険がはらんでいるわけですよ。

狭い道を走行して接触したらとか、いきなり子供が出てきたらとか、危ないことだらけなんです。

なので、この店に用事があるから歩道をいく、ぐらいの時だけの走行をお勧めします。ちなみに、よろよろ速度での走行がお勧め。

あるいは、降りてもいいですね、降りたら歩行者ですからね。

©2015-2019 javok's diary