ワードセンター向かいの建物です。
駐車場は、アウアヒストリート側にあります。



ここも駐車場が広くて停めやすいですね。
日本食、調味料などが多々売っています。
ウォルマートよりは小さいけど、ワイキキのfood pantryの二倍以上あるかな。

営業は平日8時から21時半、日曜日は、8時から20時までのようです。
ここは、いろいろおいてていいです。

生鮮食品が豊富で、エリンギとかもうってます。ぶなしめじとかもw
ちなみに、アメリカのバナナなど、重さで売ってるので、一房からほしい分だけ取って購入可能です。玉ねぎもそう。
1lbいくらって記載がありますが、だいたい500gが、1lbぐらいってとこです。正確には、454gかな。



米、醤油なんかもあるので長期滞在の人にはいいのかも。べんとー、スパムもうってます。

ただ、広さのわりにレジが四つしかなくて時間がかかります。
前に四人しか並んでないのに20分近くまったきがします。
前方のおばあちゃん、レジの人に家計簿つけてもらってるよwww
ある意味、すごいサービスかも。
まあ、スーパーとしては、日本食が多くておもしろいところでした。
アラモアナのスーパーは閉店してしまって、ドラッグストアしかないので、これはこれでありがたいのかな。