夜の神農民街に、赤崁楼から向かうことにしました。
実は徒歩で十分ほどの距離。
近いです。
近いので歩いて向かうことにしました。
途中で、壁に書いた落書き?じゃなくてなんていうんだっけ、アートスポットがあるみたいなので、通って向かうことにしました。
裏路地もにぎやかで歩いてて楽しいです。
しばらくいくと、永楽市場という場所が見えてきます。
ところ狭しと店が並んでいるのですが、歩道がなく、自転車みたいな感覚でたくさんのバイクが通り抜けていきます。
なかなか危ない!
車も通ったりするので気をつけて通ってほしいと思います。
ここを抜けると神農街です。
ぼんぼりに明かりが付き始めるのが、18時ぐらいでしょうか。
体感、このぐらいの暗さになるとお店が活気づくって感じです。
お店も結構少ないので、観光地としていくのは微妙かなーという感じがします。
道も危ないですしね!