二月の鯨

週3~5回いく映画鑑賞感想、たまに消化する積みゲーの感想、映画祭やドラマの話


映画作品鑑賞リスト2024
鑑賞リスト

映画:屍人荘の殺人。別物になってしまっている。

www.youtube.com

屍人荘の殺人を見ました。

ミステリー映画ですね。

Netflixです。U-NEXTもあったかな。

 

原作は既読です。

一つ言っておきます。

完全なる別物テイストの作品になってしまっていっても過言ではありません。(怒)

前置きしておきますが、本を読んだ方がよいです。

まあ、本題に入ります。

原作は、今村昌弘。このミスも獲ったし、鮎川哲也賞も獲ったし、っていうミステリー小説です。割と読みやすいですね。

 

映画はこうです。

大学で迷コンビの明智と葉村。猫探ししたり、大学の教授の部屋に入った盗人は誰か?などを推理して過ごしてる二人。

そこで出会う剣崎さんこと浜辺美波。

二人はフェス研の合宿に何故か一緒に参加することになるんですね。

何故か(ここを映画では省いています)

で、何故かフェス研の合宿に参加した人々は、そこのOB七宮が持ってる別荘、紫湛荘に宿泊。

参加したロックフェスティバル的な途中で、客たちがゾンビ化して、館に逃げ込むも、そこで連続殺人の幕が開ける・・っていう話になっています。

 

ん-なんていうかね。言いたいことはたくさんあるんだが・・。

まず、

キャラ変すぎる

キャラクター変えすぎなんですよ。

主人公はまだ原作に近いんです。でも、ほかの登場人物たちと言い合いをしたり、男らしい側面を見せるようなキャラクターではないんです、元々。

恋愛要素も原作にはないのにもかかわらず、今回はそれを入れてくる。

しかも、剣崎さんは少し

おバカキャラになってしまっている

そう、例えていえば、TRICKの山田に近い。

そして、シーンシーンの合間に入るコメディ要素、物語とは直接関係ない駄洒落みたいなコミカル要素、効果音、剣崎さんの整いました!みたいなキメポーズ。

なんだっけ、すごい既視感あるよ。

TRICKだよ

そうだ、おかしいな。と思ったら。

監督が、それ出身の人だった。

道理で・・・・・・・・・・・・・。

だからこれは、TRICKっぽいものをやろう、で作ってしまった映画になってしまっているんですよ、で、TRICKっぽいものになり切れずに失敗した、そういう映画なんですね。

キャラクターも、すぐ死んでしまうわりには、印象を残せず・・となってしまった登場人物たちも多い。

また、当初と全然違う感じになっている人も多いのね。

てか、ほとんどがそんな感じよ。

下村さんとか、おばさんじゃなかったし・・

出目とか30後半のおっさん役ではないし・・

菅野さんももっと若いイメージだし・・

重元はもっと太ってていつもコーラ飲んでるゾンビオタクのはずなのに、ゾンビの講釈も垂れないし、むしろカッコよくなってしまっていて・・・。

 

言い出したらきりがないので割愛。

トリック(ドラマじゃないぞ)そのものの根本自体は大体同じなんだけど、肝心の重要な

時間帯の部分がなくなっているのね。

この作品は、主人公があくまでワトソンという立ち位置ながらも、実はトリックを解くのに重要な人物として存在している。

のはずが、そこの部分を全部すっとばして、犯人にだけフォーカスをあててしまっているのね。

色々な事象の順番を入れ替えたり、セリフを少し変更したりしているので、多少違和感もある。

 

なんて残念なんだ。しかも剣崎さんがバカキャラ

原作の剣崎さんはもっと鋭い指摘をして、推理を導いていた。

だが、ここに出てくる剣崎さんはにせ山田みたいな推理を披露してくる。

推理はあくまでオプションなのだ

だから、アイドル映画というかそういうのに近い。

 

原作の良いところは、王道的なクローズドサークルを期待しながら見てる読者が、全編の雰囲気からは一転、なぜかゾンビによってクローズドサークルへと展開。

そのジャンルが変動する部分が肝で楽しいのね。

後はメインキャラの交代。

 

でも、映画では、その逆に

先にゾンビがやってくる。

ゾンビを先にもってきて、後でクローズドサークルにするという転換自体は悪くないんだけど。

ゾンビの集団、というのは映像で出せる強味となるはずだから。

でも、全体に押し寄せるコメディ感はぬぐえず、コメディなゾンビにしか見えない。

何も恐ろしくもないし、何ならクローズドになっていない。

そして、中村倫也の無駄遣い。

いや、元々原作では、ここが転換期となるから、無駄遣いなのはいいんだけど、無駄遣いの転換期となる、心の揺れ動きが全くなく、

明智に対しての想いみたいなのがスルーされていくのね。

おい、明智はどうした、葉村よ。

っていう。

キャラクターへの想いも何もあったもんじゃねーな、って思ってしまうんだ。

進藤も、もっといいところがあったはずなのに、端折り。

てか、元々フェス研じゃねーし、映研だし。

 

映画で描くにはつらいのかもしれないが。

もっと何とかできたろー--!!!!

って思ってしまうんだな。

残念でした。これはTRICKを狙おうとした別の作品になってしまっている。

 

人を呼ぶために、この路線にしてしまったのだと思うが少々残念だった。

TRICKはTRICKとしてみればいい。

量産してほしいわけじゃない。

 

一度成功すると

こういうテイストの映画を作ればいい、といって

こういう映画がつくられてしまうのだ。

そうね。福田雄一化を狙っているのかもしれない。

これは違うし、それは違う。

https://movies-pctr.c.yimg.jp/dk/movies/poster-images/177838_02.jpg?fw=800&fh=1200&w=800&h=1200&pri=f&fill=true&up=false&fc=000000

 

©2015-2019 javok's diary