二月の鯨

週3~5回いく映画鑑賞感想、たまに消化する積みゲーの感想、映画祭やドラマの話


映画作品鑑賞リスト2024
鑑賞リスト

ゲーム:サイバーパンク2077をウィッチャーファンがプレイして。

f:id:javok:20201225054943p:plain



サイバーパンク2077をプレイしました。もちろん、PC版です。

PC版は無規制だし、こういうゲームの場合、mod当てられるかもしれないっていうのが

利点としてあるので、買うのはPC版一択です。

 

色んな言語のリップシンクに自動的に対応するという技術も話題になりましたね。

youtu.be

こういうのを自動化するのはいいなーと思います。

シナリオが変更になると、また収録しないといけないわけで、じゃリップシンクもかわるやんけな感じで金が莫大にかかるし、多言語に対応とか正直きっついし金かかるところですよね。

これを自動化っていうことは、お金かかるところを減らすぞ!っていうことになるので大変良いと思いました。

 

サイバーパンク2077は一言で色々いうのは正直難しいな、と思います。

f:id:javok:20201225055015p:plain

マップの作りこみとか、NPCの尋常じゃない数とか、そういうところは凄くいいんですよね。

 

世界観的には、サイバーパンクを踏襲していて、当時のサイバーパンク原作に準じて当時バブル期だった日本企業=企業搾取 みたいなのをテーマにしている。

ビジュアルでいうと、ブレードランナーみたいな感じがあって、雨が降っているとより感じるし、日本っぽい文化や香港ぽい街並みを再現したり、とにかく町は汚かったりするし、ゴミ袋にはバーコードが打ってあって、一瞬バーコード管理されているのかな?と思いきや、ほとんどの街にはゴミが転がっているし。

f:id:javok:20201225055054p:plain

部屋の中には自動販売機とか常にあったりして、こういうのを見るとアメリカのコカ・コーラが、小学校に絶対あったりする企業搾取的な概念を感じたりもします。

サイバーパンクには、いろんな言葉を話す人々がいるんですが、フランス語だったり、韓国語だったり、日本語版をプレイしていていもその国の言葉で吹替られています。

そのリアルタイム翻訳の演出が結構面白いです

最初は韓国語だったり、フランス語だったりの字幕なんですが、リアルタイムに文字が日本語に置き換わっていくんですよ、これ面白いですよね。見ていていいなあと思いました。

f:id:javok:20201225055136p:plain

あとはもうなんといっても街。看板は一意じゃなくて定期的に切り替わるし、看板の見せ方にはいろんな種類のものがある。エレベーターにのるとCMはやたらとかかっているし、この感じはもうゼイリブです。

看板の裏には従え、ってメッセージが隠れているw

 

javok.hatenablog.com

 やばいオブジェもいいですよね。

性器のオブジェがそこかしこにある店とかあるんですよ。大人のおもちゃ屋じゃねーか・・・おいおい珍宝館かね!(ちなみにこれPC版でしかみれない)

街の人たちの服装は奇抜でダサかっこいいみたいな恰好。見ていて面白い。

この組み合わせは乱数的にやっているのか、それとも全部考えてやっているのかは気になるところだけど。

f:id:javok:20201225055207p:plain

ジョイトイが街角に立っているジャパンの一角

ちなみに、街にはジョイトイっていう売春婦てきな人々がいて、その人たちと寝れるんだけど、ウィッチャーしかりの、おいおいここまでのセックスシーンで良いのですか?とびっくりしたりする。ちなみにこれも無規制版のPCでしか見ることはできない。

カットシーンでなんとなく濁すなんていうことは絶対にしないし、基本的にはすべてプレイシーン。カットシーン見せるだけゲームにしないっていうのは好感です。

わたしは、カットシーンだけでおあつらえ向きにするゲームがあまり好きじゃないので。

ただ唯一マップで気になっていた点があります。

電車に乗りたい

こんなに大都市なら地下鉄なり発展してて電車にのってしかるべき!!

寧ろ、地下鉄とかダーク的近未来には必須ではあるまいか!!

ということで、地下鉄要素がなかったのがちょっと残念でしたね。

とビジュアル面では結構満足しました。

ただ、如何せんこれはどうだろう?というところが多々あってそれが気になります。

まず、サブクエストの在り方です。

サブクエストがubi的なんですよ。受注してないクエストは?とかで場所が表示されているので、クエストがある程度わかってしまう。

マップ開いたときはウォッチドッグスのマップに似てるなって感じがしました。

f:id:javok:20201225055423p:plain

マップ表示した場合の各種アイコンの見え方

勿論、マルチエンディングですから、そういうクエストはある程度場所がわからないと攻略厳しいな、っていうのはわかるんですが、自分としてはフォールアウトとかスカイリムみたいに、オープンワールドは出逢いであって欲しいんですよね。

ゴーストオブツシマの場合、サブクエストもメインシナリオの一部なので別にあれは場所がわかっても良いのですが。

ただ、サイバーパンクも誰かが話しているのを立ち聞きしたりしてると自然発生する隠しクエスト的なものは存在したりするのでそういう意味ではいいんですが、サブクエストが数を潰すという意味が強くなってて、お使いっぽくなっているのが若干寂しいです。

チップにちりばめられた読み物も、読みづらくて読む気力が失せてしまうのも悲しい。

スカイリムとかの場合は、古めかしい本になっていて、ページをめくったりする楽しみや、章を集める楽しみがあったりするんですよね、サイバーパンクにはそれがない。

ただ、デイズゴーンとかの場合は、お使いクエストすぎてめちゃくちゃ辛かったので、それに比べたらある程度中身があるという意味ではよかったです。

とはいえ、やはり物量で押して機械的に発生したクエストにも感じる点は否めない。

メインクエストが短すぎる

そして不満点はメインクエストが短すぎる点です。

メインクエストが短いというのは、マルチエンディングだから敢えて短くしているんだろうな、って気がします。

正直、こんなに早く終わると思っていなかったので(多分頑張れば50時間もいきません)、サブクエストを残しすぎてクリアしてしまいました。

サイバーパンクの楽しみ方の肝は、

準メインとなるサブクエストをいかにこなすか

という点です。例えばジュディの復讐的なクエストをいくつかこなしていくとジュディルートが発生したり、ローグクエストが発生したり、パナムクエストもサブクエストなのに内容が長かったりする。

つまり、サイバーパンクは準メインとなるサブクエストの方が、登場人物たちの背景などを知ることができるのでそっちの方が重要ってことになるわけでそっちを楽しまないとタダの企業搾取映画として終わってしまうんですよね。

※なので文句を言いつつ2週目です。

それにしても一番の不満点は、

いくらなんでもバグが多すぎる、アーリーアクセスレベルの品質だ

ということです。

正直、日本にこのゲームは作れないと思いますし、マップの作りこみも凄いし、オープンワールドで7年か、PS4,PS5,xboxOne,PCとでる媒体がこんなに多くてこれ作ったんだな、って思ったらスゴイです。

作るにしても例えばTLOU2とかみたいに人がいなくて廃墟を駆け回れるけどみたいな一部オープンワールドとか。

サイバーパンクはとにかく動いているものが多すぎるし、NPCもむちゃくちゃいます。

という意味では、わからんでもないんですけど・・。

でも、如何せんバグが多すぎるんです。

私が遭遇したのが以下です。

  • とにかくゲームが落ちます。10回は落ちています。(80hぐらいプレイ)
  • 基本的な表示バグが多すぎる。解体したはずのアイテムが表示されたままだったり、攻撃されたときの表示がプレイ画面に残ったままだったり、HP0表示だったり、性器がズボン突き破ったり。ちゃんと服が着られなかったりするバグが起きます。HUDで、表示位置が右にあるはずの銃アイコンとかが左側の電話アイコンと重なったりするバグもありました。
  • 照準が少しずれていることがあります。
  • ラグなのか、攻撃が遅れてやってきて、HPが減ることがあります。
  • スマートリンクが正しく機能しない場合があります
  • 電話の着信に出られなかったり、メッセージがショートカットから送れないことがあります
  • 車を運転しているときに、調光が悪くて外の景色が白飛びします
  • NPCがTポーズのまま初期化されるのか、動いていないことがあります
  • 敵エリアに入って敵に見つかっていないはずなのに見つかって厳戒態勢に入っていることがあります
  • 武器が装備できないことがあります
  • とあるバルコニーに降りただけで死んだ(高所じゃない)

 

と、思い出してもこのぐらい。基本的な表示バグは直してほしかったです。

特にメニュー周り。

普通にデバッグしてたら、あ、バグあるやん、で話題になるレベルのバグがちらほらしているんです。

これを直さないでリリースしたってことは、これより深刻なバグを直さないといけない状況で、手を付けられなかったってことだと思います。

出来立てほやほやでゲームを出したのかと思うほどにビックリします。

ウィッチャーのときはこんなことなかったのに・・・。どうしたのCD Project・・・・。というぐらい品質のレベルに衝撃を受けました。

これは、早期アクセスだったら出してもいいと思うし、体験レベルなら出してもいいと思うんです。

でも、9000円で出しちゃいけないと思います。

ここまでひどいバグを残した状態でAAAゲームをプレイしたのは正直初めてです。

きっと、PS4の売り上げの回収とかそういう事情とかあったのかな・・と思わなくはないんですが、このたくさんのバグを直すにはきっと年単位だと思いますけど。

PC版で8MB超えたらセーブロードできないとか凄い基本的なことですよね。

セーブの容量8MBは超えんやろ?とかって決め打ちしてたんじゃないかな・・。

jp.ign.com

個人的には、あと1年ぐらいかけてもいいから品質を優先してほしかったと思います。

それでも買います。そのぐらい期待をしていました。

 

ということでいわくつきなゲームになったかな・・という感じです。

面白いか面白くないかでいったら面白いとは思います。

ただ、CD Projectへの信頼心がちょっと下がってしまった。

この品質で送り出す会社なの??

企業搾取がテーマのゲームを作っているのに社員に残業過多させたり、利益を優先したり・・ってことになってない??

ウィッチャーをプレイしてサイバーパンク2077をやると、どうしたの・・CD Project・・ってちょっと痛む感じにはなりました。

レッドデッドリデンプション2を作った会社も残業多すぎ問題で記事になっていたことがありましたが

automaton-media.com

このゲームの面白さに対して云々はおいておいて、このゲームをプレイして一番思ったのは、このゲームを作った人たちは、ゲームを作っている、と感じた点です。

バグなど出会わなかったし、最後までキャラクターたちへの愛情を感じたし、このゲーム好きで作っている人たちなんだろうなという造り手の気持ちがひしひしと伝わるのです。ちゃんとしたゲームを作ろう。

残業させることがいいことかわるいことでいったら、良いことではないとは思います。

ただ、そこを調整していいものを世に出すか、ちゃんとしたものを出すかっていうのは、マネジメントの部分なのではないでしょうか。

 

だから、今回のサイバーパンク2077は、そこに疑念を感じてしまうのです。

ちょっと残念でした。プレイして色々考えることになるゲームになりました。

©2015-2019 javok's diary